ON GOING
-
Behind the UTOPIA Fashion Show The Movie
Showは港であり駅。辿り着いた先に見える景色。
それは旅人の瞳に映る出会いと情景。そしてこれは辿り着くまでの旅人の鼓動。新潟のファッションブランド、UTOPIA(ユートピア)が2021年に新潟市新津美術館で開催したファッションショー。
その舞台裏を捉えた作品。8月8日〜11月30日の期間限定で映像配信が決定。
-
釜石ラーメン物語
岩手県・釜石を舞台に家族の再生を描く人情喜劇。
7/8より新宿K’s cinema 他公開。その他、JAPAN FILM FESTIVAL LOS ANGELES Feature film(長編)部門にて、正式上映決定!サニーレインYoccoが美術担当で参加しています。
-
松之山安吾の会 PR映像「虚空ノ百合」
安吾が紡いだ言葉と共に、松之山の情景を映し出す。
2023年 坂口安吾まつりにて上映。
近日、YouTubeで放映予定。 -
「愛しい街」
“時刻堂”に集まるお爺達と地元の高校生の交流を通して白根人の魅力を描く。
架空の店舗”時刻堂”を中心に新潟市南区白根にて撮影。 -
「オノマトペ」〜パン屋が欲しい村〜
パン屋が無い村に、もしパン屋ができたら、そんな、ささやかな願いを映像に。
水害に遭いながらも、ゆっくりと静かに歩む村の物語。
主人公の優(ユウ)は、何を想い、この村で過ごすのか。 -
凧ノ国
今は昔、日本の新潟。白根という土地の凧にまつわる話。
凧合戦を何年も何年も繰り返す、人々の話。
5年の撮影期間を経て、製作させれた長編ドキュメンタリー映画。 -
角兵衛獅子ドキュメンタリー映画「さしかえまして、つぎなるは」
新潟市指定無形民族文化財。南区月潟、180年以上つづく伝統芸能。
継承するのは、地元の子供たち。
現在制作中。 -
FURUMACHI GO
古町5番町商店街が独自の携帯アプリの導入。
促進の為のYouTube動画を作成。推進キャラクターは伊勢みずほさん。
CONCEPT
そこにあるもの
もの、こと、ひと。漂う光と風景。
懐かしい記憶、今起きていること、
これから起こりうること。
四季折々の世界。
涙、歓喜。
晴れ、そして雨。
諦めず描きます。

WORKS
GALLERY
ライセンスフリーでご利用いただける動画・静止画等の販売・貸出素材のサンプルギャラリーです。
閲覧は会員制(無料)となっておりますので、ご利用になりたい方はお問い合わせよりご連絡ください。
ログインIDとパスワードを発行いたします。
ABOUT
US
サニーレインとは
メンバーそれぞれの活動を経て2012年より映像作品を主に制作開始。
さらにそれぞれの活動を経て2017年株式会社サニーレインを設立。
MEMBER
- 梨本 諦嗚Tao NashimotoDirector,Producer
- 宮野 和真Kazuma Miyanoimage photographer.Editor
- YoccoArt.Costume.Make-up
- 角 流雅Ryuga Sumiimage photographer.Editor
COMPANY
会社名 | 株式会社サニーレイン |
---|---|
創業 | 2010年 |
設立 | 2017年4月21日 |